【FF14】ACTのMiniParseにおけるAvailable Formatting Elementsの意味

MiniParseの設定をする際にTextExportFormattingにて設定を行いますが、その際にAvailable Formatting Elementsの各項目を一覧で見たかったので表にしました。

一応日本語に意訳しましたが、Google翻訳しつつニュアンスで意訳したので誤っている部分もあると思います。
もし利用する際はご注意ください。

Formatting Elements 意味
{n} New Line 改行
{t} Tab Character タブ
{name} Name プレイヤー名
{NAME} Short Name プレイヤー名、コロンの後の文字数に短縮される。(例えば NAME:5)
{duration} Duration 戦闘時間(mm:ss)
{DURATION} Short Duration 戦闘時間(ss)
{damage} Damage 与えたダメージ
{damage-m} Damage M 与えたダメージ/1000000(小数点以下2桁表示)
{DAMAGE-k} Short Damage K 与えたダメージ/1000(整数表示)
{DAMAGE-m} Short Damage M 与えたダメージ/1000000(整数表示)
{damage%} Damage % 与えたダメージの割合
{dps} DPS 個別DPS(小数点以下2桁表示)
{DPS} Short DPS 個別DPS(整数表示)
{DPS-k} Short DPS K 個別DPS/1000(整数表示)
{encdps} Encounter DPS 戦闘時間で割ったDPS(小数点以下2桁表示)
{ENCDPS} Short Encounter DPS 戦闘時間で割ったDPS(整数表示)
{ENCDPS-k} Short Encounter DPS K 戦闘時間で割ったDPS/1000(整数表示)
{hits} Hits ヒット回数
{crithits} Critical Hit Count クリティカルヒット回数
{crithit%} Critical Hit Percentage クリティカルヒット%
{misses} Misses ミス回数
{hitfailed} Other Avoid レジスト回数
{swings} Swings (Attacks) 攻撃回数
{tohit} To Hit % ヒット%(小数点以下2桁表示)
{TOHIT} Short To Hit % ヒット%(整数表示)
{maxhit} Highest Hit 最高シングルダメージ表示([プレイヤー名-]スキル名-ダメージ#)
{MAXHIT} Short Highest Hit 最高シングルダメージ表示([プレイヤー名-]ダメージ#)
{healed} Healed ヒール量合計
{healed%} Healed % ヒール量の割合
{enchps} Encounter HPS 戦闘時間で割ったHPS(小数点以下2桁表示)
{ENCHPS} Short Encounter HPS 戦闘時間で割ったHPS(整数表示)
{ENCHPS-k} Short Encounter HPS K 戦闘時間で割ったHPS/1000(整数表示)
{critheals} Critical Heal Count クリティカルヒール回数
{critheal%} Critical Heal Percentage クリティカルヒール%
{heals} Heal Count ヒール回数
{cures} Cure or Dispel Count 状態異常回復回数
{maxheal} Highest Heal 最高シングルヒール表示([プレイヤー名-]スキル名-ヒール量#)
{MAXHEAL} Short Highest Heal 最高シングルヒール表示([プレイヤー名-]ヒール量#)
{maxhealward} Highest Heal/Ward 最高シングルヒール/ウォード表示([プレイヤー名-]スキル名-ヒール量#)
{MAXHEALWARD} Short Highest Heal/Ward 最高シングルヒール/ウォード表示([プレイヤー名-]ヒール量#)
{damagetaken} Damage Receiver 被ダメージ量
{healstaken} Healing Received 被ヒール量
{powerdrain} Power Drain 被吸収量
{powerheal} Power Replenish 吸収量
{kills} Killing Blows 倒した回数
{deaths} Deaths 死んだ回数
{threatstr} Threat Increase/Decrease スレット(ヘイト)増減
{threatdelta} Threat Delta スレット(ヘイト)デルタ?
{NAME3} Name (3 chars) プレイヤー名(先頭3文字)
{NAME4} Name (4 chars) プレイヤー名(先頭4文字)
{NAME5} Name (5 chars) プレイヤー名(先頭5文字)
{NAME6} Name (6 chars) プレイヤー名(先頭6文字)
{NAME7} Name (7 chars) プレイヤー名(先頭7文字)
{NAME8} Name (8 chars) プレイヤー名(先頭8文字)
{NAME9} Name (9 chars) プレイヤー名(先頭9文字)
{NAME10} Name (10 chars) プレイヤー名(先頭10文字)
{NAME11} Name (11 chars) プレイヤー名(先頭11文字)
{NAME12} Name (12 chars) プレイヤー名(先頭12文字)
{NAME13} Name (13 chars) プレイヤー名(先頭13文字)
{NAME14} Name (14 chars) プレイヤー名(先頭14文字)
{NAME15} Name (15 chars) プレイヤー名(先頭15文字)
{Last10DPS} Last 10 Seconds DPS 最後10秒の平均DPS
{Last30DPS} Last 30 Seconds DPS 最後30秒の平均DPS
{Last30DPS} Last 60 Seconds DPS 最後60秒の平均DPS
{Job} Job Name ジョブ名
{ParryPct} Parry Percent 受け流し%
{BlockPct} Block Percent 盾ブロック%
{IncToHit} Incoming Hit Rate 被ヒット%
{OverHealPct} Over-Heal Percent オーバーヒール%
{title} Encounter Title 戦闘タイトル
{CurrentZoneName} CurrentZoneName 現在のゾーン名

【FF14】ACT(Advanced Combat Tracker)のPlugin紹介

ACTは素の状態でもかなり便利ですが、Pluginを利用することで様々な機能を追加することが出来ます。
その中でも私が利用しているPluginについて軽くまとめておきます。
詳しい内容はFF14ACTWiki、各プラグインのReadMeを参考にするといいと思います。
※記載内容は2015/04/23時点の内容となっています。

1. ActLocalizer

github.com
ACTを日本語化してくれます。
ACTは全部英語なので触りづらいなぁと思ってた人もこのプラグインを導入すれば日本語になります。
自分でビルドしないといけませんが、同梱されているbatファイルを起動するだけでビルドできるのでそこまで難しくないですね。

2. ACT.TPMonitor

github.com

PTメンバーのTP量を表示することが出来ます。
詩人でパイオンを歌うタイミングとか、忍者で叱咤する相手どうしようとか思ってる時にこれがあると悩まずに済むのでお勧めです。

3. ACT.TTSYukkuri

github.com

カスタムトリガーなどで設定したTTSをゆっくりが喋ってくれます。
他にも違うTTSエンジンを利用することも出来ます。
デフォルトのTTSを動かすのよりこっちのほうが楽かもしれない。

4. ACT.SpecialSpellTimer

github.com

ACTにもSpellTimerはデフォルトで付いているんですが、若干わかりづらいのとUIもよろしくない。
このプラグインを使うと綺麗なUIで簡単にタイマーを設定することが出来ます。

5. ACT.MPTimer

github.com

MPの回復するタイミングをプログレスバーにて表示することができます。 黒魔でのプレイ時にはこれがあると、ファイガ、ブリザガの詠唱タイミングの参考になるので便利です。

6. OverlayPlugin

github.com

ACTのミニパースとは別にHTML+JavaScriptでオーバーレイを追加することが出来ます。 プラグイン同梱のHTMLでもACTデフォルトのMiniParse、SpellTimerよりかなり綺麗に表示できるのでおすすめします。 ちょっとHTMLの知識があれば表示内容の変更ぐらいなら簡単にできます。

7. EnmityPlugin

github.com

OverlayPluginのプラグインになります。 ターゲットしている敵の敵視量、距離、HPを表示できるオーバーレイを追加できます。 数値で敵視量が表示されるので、メインタンク時にどれくらい敵視に余裕があるか一目でわかります。 あとアライアンス時に、別PTタンクが持っている敵を殴る際の参考にもなるので結構便利です。

VirtualBox上のCentOSにGuestAdditionsをインストール時のエラーについて

バージョンは以下のとおり。
VirtualBox:4.3.22
CentOS:7.0.1406

Building the main Guest Additions moduleが失敗するのでログを確認。

/tmp/vbox.0/Makefile.include.header:97: *** Error: unable to find the sources of your current Linux kernel. Specify KERN_DIR=<directory> and run Make again.  中
止.
Creating user for the Guest Additions.
Creating udev rule for the Guest Additions kernel module.

kernelソースがないからKERN_DIRに設定してくれとのこと。
インストールをして設定。

# yum install kernel-devel -y
# export KERN_DIR /usr/src/kernels/3.10.0-123.20.1.el7.x86_64

再度実行したが同じエラー。
uname -rで出力されるバージョンとKERN_DIRが示すディレクトリが違っているとダメらしいとのこと。
めんどくさいので全部アップデートしてしまう。

# yum -y update
# shutdown -r now

再々度実行するがエラー。 もう一回ログを確認する。

grep: /lib/modules/3.10.0-123.20.1.el7.x86_64/build/include/linux/version.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
make KBUILD_VERBOSE=1 CONFIG_MODULE_SIG= -C /lib/modules/3.10.0-123.20.1.el7.x86_64/build SUBDIRS=/tmp/vbox.0 SRCROOT=/tmp/vbox.0 modules
/usr/src/kernels/3.10.0-123.20.1.el7.x86_64/arch/x86/Makefile:96: stack-protector enabled but compiler support broken
Makefile:616: Cannot use CONFIG_CC_STACKPROTECTOR_STRONG: -fstack-protector-strong not supported by compiler
make[1]: gcc: コマンドが見つかりませんでした

gccが無かったようなのでインストール。

# yum install gcc

そして再々々実行。

# sh VBoxLinuxAdditions.run 
Verifying archive integrity... All good.
Uncompressing VirtualBox 4.3.22 Guest Additions for Linux............
VirtualBox Guest Additions installer
Removing installed version 4.3.22 of VirtualBox Guest Additions...
Copying additional installer modules ...
Installing additional modules ...
Removing existing VirtualBox non-DKMS kernel modules       [  OK  ]
Building the VirtualBox Guest Additions kernel modules
Building the main Guest Additions module                   [  OK  ]
Building the shared folder support module                  [  OK  ]
Building the OpenGL support module                         [  OK  ]
Doing non-kernel setup of the Guest Additions              [  OK  ]
You should restart your guest to make sure the new modules are actually used

Installing the Window System drivers
Installing X.Org Server 1.15 modules                       [  OK  ]
Setting up the Window System to use the Guest Additions    [  OK  ]
You may need to restart the hal service and the Window System (or just restart
the guest system) to enable the Guest Additions.

Installing graphics libraries and desktop services componen[  OK  ]

正常終了。 再起動して終わり。

下記リンクを参考にしました。

UnityWebPlayerがGoogleChrome 64bitで動かない場合

Unity公式

Unity - Web Player Download

で配布しているインストーラーは32bit版なので、インストールしても32bitブラウザでしか利用できない。

64bit版ないのーって探したらあった。

以下の書き込みの 64-bit WebPlayer download からダウンロードできるUnityWebPlayerFull64.exeをインストール。

64-bit WebPlayer availability | Unity Community

GoogleChrome 64bitにて確認。

バージョンは4.6.2.192005

f:id:kuroneko-mikan:20150211040952j:plain

おわり。